マンガで学ぶ労働条件
アルバイトを始めてみると、約束していない業務に就かされる、責任の重い仕事を任される、約束した以上にシフトを組まれる、重いノルマを課される、商品を買うよう迫られる、辞めさせてもらえないなど、様々なトラブルに遭遇することがあります。
また、就職してからも、時間外や深夜、休日に働いたり、長時間続けて働くことによって、心身ともに大きな負担となり、最近では、過労によるストレスなども大きな問題となっています。
この『マンガで学ぶ労働条件』では、働き始めるとき・働くときの注意点について、マンガでやさしく紹介します。
- 弾力的な労働時間制度
-
企画業務型裁量労働制の導入を検討している会社の人事部門を舞台にした内容で、制度導入のポイントを学べます。
アニメで学ぶ第17章 柔軟性を味方に、正しく自由に働くべし!
さらに詳しく学ぶしっかり学ぼう!働くときの基礎知識【多様で柔軟な働き方 1 多様で柔軟な働き方の全体像とフレックスタイム制】
- 副業・兼業
-
副業をしている先輩から、実情や副業・兼業に必要な知識を学びます。
便利なアプリの紹介もあるよ!
アニメで学ぶ第16章 1度きりの人生、楽しく働くべし!
しっかり学ぼう!しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【副業・兼業と労働条件】
- テレワーク
-
会社の業務形態見直しで、テレワークを導入。家族会議で、テレワークのメリット・デメリットを話し合います。
アニメで学ぶ第13章 テレワークのルールを見直せ!
しっかり学ぼう!しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【テレワーク】
- フリーランス
-
フリーランスで働いている友だちから、フリーランスにも適用される独占禁止法、下請法の説明を受けます。労災保険の特別加入や、トラブルに巻き込まれた際の相談窓口も紹介しています。
アニメで学ぶ第15章 フリーランスってな~に?
- 労働条件
-
大学生の就職活動。労働条件の明示の重要性について話し合います。採用された時は、きちんと「労働条件通知書」受け取りましょう。
アニメで学ぶ第10章 正しい情報で人材を確保せよ!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【労働条件の明示】
- 労働災害
-
総務課の新入社員が先輩から、労働災害と、それを未然に防ぐための法律(労働安全衛生法)について学びます。労働災害の防止には、社員一人ひとりの自覚と覚悟が必要です。
アニメで学ぶ第11章 労働災害を未然に防げ!
しっかり学ぼう!しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【労働災害】
- 働き方改革
-
会社の総務課で、働き方改革の実施について話し合っています。残業時間の上限規制、有給休暇取得の義務化、同一労働同一賃金などを通じて、健全な労働環境づくりを検討します。
アニメで学ぶ第9章 働き方改革は現場の意識から改めよ!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【働き方改革って、な~に?】
- 女性活躍推進
-
就活中の大学生まりえさんが、女性活躍推進法について学びます。厚生労働省の専用サイトでは、女性活躍が進んでいる企業がデータベース化されていて、活躍状況を閲覧することができます。
アニメで学ぶ第8章 輝け!働く女性たち!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【女性活躍推進って何のこと?】
- 退職、解雇、雇止め
-
働きたいのに、働けない!辞めたいのに、辞められない!「労働契約の終了」に自分の意思が反映されないため、困っている二人が登場。関連する法律を学ぶことで、解決できることがあります。
アニメで学ぶ第6章 不当な退職・解雇に立ち向かえ!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【退職、解雇、雇止め】
- ハラスメント
-
仕事のミスが続き、上司に叱られている若手社員。その言動はパワハラ!?トラブルを防ぐために、あらかじめハラスメントに対する知識を身につけておくことが大切です。
アニメで学ぶ第4章 ハラスメントに負けるな!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【ハラスメント】
- 時間外・休日労働と割増賃金
-
労働時間や賃金の支払いについては、労働基準法で定められたルールがあります。
就業規則や給与明細を確認し、正しく割増賃金が払われているか確認しましょう。
アニメで学ぶ第2章 労働時間管理に異議あり!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【時間外・休日労働と割増賃金】
- アルバイトをするときの注意点
-
「たかがアルバイト」と思わずに、仕事の内容や時間、時給などを確かめましょう。労働条件通知書(労働契約書)の明示は法律で定められています。
アニメで学ぶ第1章 シフトワーカーよ、便利屋にされるな!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【アルバイト先でのトラブル】
さらに詳しく学ぶアルバイトを始める前に知っておきたいポイント
- 過重労働の防止
-
日本には労働者を守るための法律があります。法律を学ぶことで、自分が無理な働き方をしていると気づくことができます。「働き過ぎ」と「責任感」は別問題です。
アニメで学ぶ第3章 過重労働に屈するな!
しっかり学ぼう!働くときの基礎知識【過重労働の防止】