『働くこと』と『労働法』
~大学・短大・高専・専門学校生等に教えるための手引き~
「『働くこと』と『労働法』~大学・短大・高専・専門学校生等に教えるための手引き~」の電子ファイルを掲載しています。
なお、「第3章 モデル授業案」については、PDFファイルのほかにパワーポイントファイルも用意しており、自由に加除・編集してご利用いただけます。
「 『働くこと』と『労働法』~大学・短大・高専・専門学校生等に教えるための手引き~」の電子ファイル
表紙/はじめに/目次PDF(2,174KB)
第1章 本資料の特色と使い方PDF(860KB)
第2章 若者への労働法や制度に関する教育の必要性PDF(1,770KB)
第3章 モデル授業案
テーマ0 「働くこと」を考えよう PDF(918KB)PPT(948KB)
テーマ① アルバイトを始める前の注意点 PDF(7,359KB)PPT(2,312KB)
テーマ② 働き始めておかしいな、と気付いたら PDF(9,891KB)PPT(2,999KB)
テーマ③ インターンシップを行うに当たって PDF(5,835KB)PPT(6,185KB)
テーマ④ 就職活動の際の留意点 PDF(7,627KB)PPT(8,307KB)
テーマ⑤ 契約と労働条件 PDF(8,919KB)PPT(2,364KB)
テーマ⑥ 働きすぎと心身の健康 PDF(8,458KB)PPT(19,154KB)
テーマ⑦ 多様な働き方 PDF(8,195KB)PPT(5,463KB)
テーマ⑧ 働き続けやすさとは PDF(6,037KB)PPT(1,131KB)
資料編・コラム PDF(3,703KB)
第4章 外部人材との協働と相談先についてPDF(3,975KB)
第5章 「相談」についての補足的説明PDF(1,264KB)
第6章 学校での発展的学習や家庭等での個別学習等に役立つ厚生労働省作成のオンライン教材等についてPDF(5,580KB)
「『働くこと』と『労働法』~大学・短大・高専・専門学校生等に教えるための手引き~」全体版ダウンロードPDF(74,730KB)
参考「『働くこと』と『労働法』~大学・短大・高専・専門学校生等に教えるための手引き~」モデル授業案ワークシートPPT(371KB)
動画で学ぶ労働法講義のポイント
授業等に際しこのまま教材として使用いただくことも可能です
はたらくを考える
知っておきたい労働法の知識
アルバイトを始める前の注意点
働き続けやすさとは